たすき鈴 子供用 お祭り

345円(税込)

購入数
紐に鈴が付いているお祭り用品を「たすき鈴」といいます。
実用的な意味はなく、装飾用として使用されるお祭り用品です。
たすき鈴を付けた状態で歩くと、鈴がシャンシャン鳴るので、
お子様がたすき鈴を付けていると、見た目にも音もかわいいですよ。

たすき鈴は、お祭り衣装の上から斜めに肩にかけてご使用ください。
半纏・法被を着ている時は、その上からたすき鈴をかけてください。

紐の長さ:(約)90cm
直径:(約)2.5cm
*長さには多少誤差があります



※雨や汗などで濡れると紐から色が出ますのでご注意下さい。特に雨の日は衣類に着色する恐れがございます。

PICK UP ITEMピックアップ商品

もっと見る

最近チェックした商品

最近チェックした商品はまだありません。